2021年10月3日日曜日

【焼鳥】やきとりひびき@東松山 七大ご当地焼鳥の1つです❗

東松山焼鳥は、とにかく辛味噌に尽きますね。どんな料理もこれを付ければ美味しくなります。後は、この秘伝のみそだれが他店とどう違うのかは気になりますが、、、。帰り際にオーナーらしき人に聞いてみたらお店によって全然違うそうですよ❗

七大ご当地焼鳥の1つ、東松山の焼鳥です❗ここは辛味噌を付けて食べるのが特徴です。
それぞれの特徴は以下の通り
日本七大焼き鳥と言われているのが、室蘭、東松山、今治、久留米、長門、福島、美唄になります。

室蘭(北海道)
豚肉に玉ねぎを挟み、洋ガラシをつけて食べる

東松山(埼玉県)
豚のかしら肉等をピリ辛の味噌ダレで食べる

今治(愛媛県)
厚い鉄板で鳥皮を焼く、串に刺さない鉄板焼き鳥

久留米(福岡県)
豚、鳥、馬肉までなんでも串に刺して食べる

長門(山口県)
塩焼きの焼鳥にガーリックパウダーをふりかける

福島(福島県)
伊達鶏等を使用したストロングスタイル

美唄(北海道)
鶏の内臓肉全てを1本の串に全て刺して玉ねぎを挟む


東松山駅の目の前にある焼鳥屋さん。
17:30にお店に行ったら店内は6人ほど。空いてますねw店内はまぁ普通の居酒屋な感じですね。
メニュー自体はかしらや豚タン以外は普通に焼鳥屋にある様な物ですが、それぞれに辛味噌を付けて食べるのが特徴。
結局、東松山の焼鳥は辛味噌に尽きる。辛味噌が美味しいので、これを付けると何とかなりますねwまぁ大体の物は辛味噌付ければ何とかなるかw

まとめて大皿で出て来るので冷めちゃいますよね?焼鳥そのものは普通に居酒屋のメニューにある様な物。むしろ普通の居酒屋で辛味噌を出したら受けるんじゃないの??w
会計は3900円なり。おーこれは安い。お腹が一杯になってこの値段は嬉しい❗


オーダーは以下の通り
ポテトサラダ
うずら串
まぁ普通に美味しいですねw
かしら串☆
辛味噌が美味しい❗
豚タン串 写真撮り忘れたw
コリコリ食感。弾力もしっかり。

ヒナ串
さて普通の焼鳥は?タレなんだけど、ん??
ヒナねぎま串
タレ自体は微妙なんだけど、辛味噌付けると美味しいw
しいたけ串 これも撮り忘れた

梅しそヒナ
これは流石に辛味噌なしでw
つくね☆
これはまずまずの美味しさ。
みそ焼きおにぎり☆
オーダーしてすぐに出てきたぞ。これは絶対工場で作った冷凍食品だなw形も綺麗に成型されてるしね。でも美味しかったw
若鶏の唐揚げ
これ自体はプレーンな味付け。全てに辛味噌を付けて食べる設定なのか??

#焼鳥
#焼き鳥
#やきとり
#焼鳥アンバサダー
#焼鳥好き
#焼鳥好きな人と繋がりたい
#焼き鳥好きな人と繋がりたい
#焼き鳥屋
#希少部位
#ブログ
#美味しいお店
#yakitori_lover
#yakitori_ambassador
#東松山
#やきとりひびき
#ご当地焼鳥
#東松山焼鳥
#辛味噌

0 件のコメント:

コメントを投稿

【焼鳥】助六@青森 青森駅近くにある人気の焼鳥居酒屋

青森駅近くにある人気の焼鳥居酒屋ですね。 飲み放題込みで4000円のコースにしました。安いですね!飲み放題メニューがあって、これが1980円ですから、料理だけで2000円ですか?? コースの料理が14品と書い...