今回の旅で一番楽しみにしていたお店です❗もー本当に最高でした‼️
食べログ3.81なのに今回百名店にならなかったのは何故??
大将の篠瀬さんは元永来権にいた人。今回の訪問のきっかけも、永来権の渡辺さんに紹介してもらったから。
篠瀬さんは、当初から焼鳥屋を目指していたものの、あえてイタリアンでも修業したそうです。焼鳥屋だけでは他店と差別化が出来ないし常に1歩も2歩も先を考えているそう。
ここは絶対に行った方が良いお店‼️
神戸に行ったら、かさ原さんととり篠は外せません。
三宮からは阪神で2駅の岩屋駅。駅から徒歩2分と駅近。
鶏は宮崎の黒岩土鶏。元々は淡海地鶏を使ってましたが、今は黒岩土鶏1本で、鶏舎が色々と要望に応えてくれるそうです。
炭は細丸でなんと7段❗凄い⤴️
季節の特選おまかせコース13200円。
いやー本当に何を食べても美味しくて久しぶりの感動レベルでした❗もー最高です❗
店主のこだわりが空回りしているケースは多々あれど、ここは完璧に私の好みとドンピシャリ‼️久しぶりの大ヒットでした。
内容は以下の通り
もも肉のたたき
もも肉とキャビアのユッケ☆
肝の刺身☆
チーズリゾット☆
中には白トリュフ。鶏出汁のリゾット。
レバパテ
ねぎみ☆
むね肉とももの皮のねぎま
もも☆
適度な弾力と旨味がいい❗
ずり
茶碗蒸し☆
ブラウンマッシュルームと白トリュフ
舞茸
岡山の舞茸。柔らかくて美味しい。抜群の火入れです❗
つくね☆
熱々のふわっふわ。これは旨い‼️
つなぎはないそうです。
むね肉のタタキ☆
手羽
銀杏
鶏舞茸ご飯
シャインマスカット
以下は追加で
エルフランス☆
ふわふわのとろとろ。
肩肉
ハツ
せせり
ぼんじり☆
つくね☆
串2本バージョン❗
ペタ☆
梅しそわさび☆
これはベストな火入れです❗
○お酒
生ビール
雪の芽舎 秋田県
八兵衛 三重県
奈良萬 福島県
守破離 澤屋まつもと 京都府
風の森 奈良県
0 件のコメント:
コメントを投稿